自分が妄想で考えた「ポケモンの新技、新アイテム」
関連記事
-
-
【ポケモンGO】1日ポケモンGOを満喫するには無料パス分の レイド2回マックスバトル3〜4回ロケット数回GBL25回
549: 2025/01/16(木) 08:11:17.33
無料パス分の レイド2回 マックスバトル3〜4回 ロケット数回 GBL25回 平日も毎日これだけやれる人はどんな生活をしているのだろうか
554: 2025/01/16(木) 08:33:39.67
>>549 相棒育ててジム戦もして交換、ルート、チームプレイ…
-
-
【ポケモンGO】「新型ゴプラと同等の機能を持つパチモン」が全く出て来ない件
626: 2023/11/21(火) 10:43:38.13
https://gotchastealth.com こっそりポケモンGOするなら時計型にする必要はないっすね
627: 2023/11/21(火) 12:01:48.57
時計型にする意味がわからないし相棒の餌やり忘れ防止とかリマインダー系機能ならアプリで対応可能マジで…
-
-
「ポケモンBW」のチャンピオンが一番影が薄い説
1:2020/06/11(Thu) 15:37:22
倒さなくても殿堂入りできる
2:2020/06/11(Thu) 15:37:58
カイリュー使うやつしかわからん
3:2020/06/11(Thu) 15:38:07
誰だっけ あ…あ…N?
4:2020/06/11(Thu) 15:38:17
シロナやっけ
5:2020/06/11(Thu) 15:38:28
アイリス
…
-
-
初代ポケモンのスターミーのバブルこうせん=特殊100からの一致威力65←これを2番目のジムで繰り出してくる
1:2019/08/22(木) 12:31:25.003 ID:tYn6p+Tjp.net
人影選んだらどうしたらいいんだよあそこ
3:2019/08/22(木) 12:31:46.616 ID:jsc7lEQ2M.net
いやいやはっぱかったーのほうが凶悪
4:2019/08/22(木) 12:32:20.179 ID:tYn6p+Tjp.net
>>3 はつぱかつかー使う敵いた…
-
-
「ポケモンレジェンズセレビィ」という謎の動画が出現
1: 2022/04/19(火) 23:45:01.28
ソース https://youtu.be/W7yRtT2wOF02: 2022/04/19(火) 23:46:03.05
これは期待
3: 2022/04/19(火) 23:46:43.59
御三家のリージョンフォームカッコ良過ぎやろ
-
-
【ポケモンGO】レジェンド達成した「Android使い」の端末がこちら!最低限戦える環境を整えよう
516: 2021/11/29(月) 10:27:14.62
「ZenFone Max Pro (M2) の4Gモデル」でレジェンドいけたから泥はこれ以上のスペックなら問題無いはず ASUSTek ZenFone Max Pro M2 ミッドナイトブルー 6GB/64GB ZB631KL-BL64S6 【 日本正規代理店品 】518: 2021/11/29(月) 10:52:01.8…
-
-
レッツゴーピカブイが「5年前」という事実…当時小学1年生なら6年生に
1: 2024/02/24(土) 09:01:37.38
let’s goピカブイが5年前って嘘やろ?去年CMで見た気がしてたわ 時代の流れこっわ
2: 2024/02/24(土) 09:02:04.54
イッチは何歳や?
4: 2024/02/24(土) 09:03:20.13
>>2 36や
-
-
【ポケモンGO】本日18時から「キリンリキ」大量発生!!エクセ120回まだ勢はここで稼ごう!新作で追加進化も獲得!
661: 2023/08/30(水) 22:57:03.96
9/19 キリンリキ 捕獲XP x2
-
-
【ポケモンSV】「ヌケニン」って入国してきたらそんなに危険なの?
539: 2024/01/24(水) 20:47:42.38
ヌケニンが出禁なのってテラスによっちゃ簡単に詰んじゃうって運営もわかってるからなのかな 新システム出すんなら既存ポケとどういう化学反応するか全種類検証してからにしろよ そんで無理wって思ったのは入国禁止ってさあ
642: …
-
-
【ポケモンGO】「複垢もレジェンド」という狂気の存在!利便性求めて複垢のはずなのに苦労が増えてる
495: 2022/10/18(火) 22:02:21.98
レジェンドの複垢増えてるな レート1500でもゲージ管理CCTできないと勝てない 前シーズンまでは3匹とも技解放無しでも余裕で勝てた 今はレート1500も2500もあまり差は無い
525: 2022/10/19(水) 05:37:45.18
>>495 それはさすが…