【ポケモンGO】エクセレントを確実に決める事の出来るポケモン
関連記事
-
-
ポケモン金銀における最強の秘伝要員って何?
281: 2025/02/28(金) 10:18:25.19
ドーブルを秘伝要因にしづらかった思い出
282: 2025/03/01(土) 00:16:58.32
秘伝要員はクラブやコダックがいいと思う
283: 2025/03/01(土) 03:39:38.84
クラブは滝登り覚えられないんだよな
284: 2025/03/01(土) 12:33:07….
-
-
【ポケモンGO】「テラキオンEFFとFBF」フル強化するならどっち?王冠来る可能性考慮するなら前者?
500: 2023/12/16(土) 00:01:15.89
テラキオン育成しようと思っています EFFとFBFだったらどっちがいいですか? 王冠来る事前提で前者もありかと悩んでいます
502: 2023/12/16(土) 00:04:14.97
>>500 何に使うか知らんけどレイドとジムなら個体値なんて飾りだと山…
-
-
「初代ミュウツー(PP無限)」VS「初代ポケモン151匹」勝ち抜き戦
1:14:29:53.985 ID:kBI0k+9H0.net
どこで詰む?
2:14:30:19.235 ID:5rbr5Ld3a.net
ミュウツー
3:14:30:46.293 ID:30AM0MFv0.net
呪いで終わり
-
-
ポケモン孵化中に理想じゃない色違いが誕生 お前らならこれどうすんの?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 02:19:05.506 ID:Tdi7XxcZ0.net
個体値はまぁまぁだけど性格がゴミ・・・ 特別好きなポケモンではないんだがお前らだったら育成する?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/07(水) 02:19:45.235 ID:E0…
-
-
【ポケモンGO】「タマゴ15分レイド90分」←初陣しかレイド出来ないのに何故この設定にしたんや・・・
882:2019/09/07(土) 14:24:32.02 ID:sdyz/Nvtd.net
レイド時間改変になって、一気にやる気なくなった。 田舎だと15分じゃ誰も集まらない。 割れてるレイドに参加するという感覚もないし。 せめて、戦闘に入るまではパス消費されない仕様になれば、まだ頑張れるけど…
-
-
2016年夏「ポケモンGO登場した時」のワクワク感wwww
1: 2021/07/05(月) 10:14:39.07
引きこもりは出歩かなくちゃいかん事に発狂
2: 2021/07/05(月) 10:15:54.70
真夏でクッソ辛かった記憶
3: 2021/07/05(月) 10:17:03.80
デオキシス捕まえたか?
-
-
VIPPER「ポケモン投票でコイル1位にして消防泣かそうぜwww」←これ
1:2020/01/10(金) 08:31:07.48
コイルニコニコで草
2:2020/01/10(金) 08:31:24.31
なつかC
3:2020/01/10(金) 08:31:56
コイループを産み出した有能集団
4:2020/01/10(金) 08:32:05.39
かわ∃
6:2020/01/10(金) 08:32:33.82
投票をねつ造してない証拠や…
-
-
【ポケモンGO】レイド招待に「気付かない問題&気付いても遅すぎる問題」
139: 05/13(金) 10:48:32.16
レイド招待しても全く来ない使えない人らだしインチキで捕獲自慢アピールうざいから切ったw
140: 05/13(金) 10:59:49.22
>>139 こういうのがフレンドにいなくて本当によかった
145: 05/13(金) 11:15:32.33
>>140 それな自己中極…
-
-
ポケモンの世界ですごい疑問に思うことがあるんだけど
1:2019/07/13(土) 12:37:11.261 ID:zdbNR1Yz0.net
主人公は生まれた土地に恵まれてるからジムリーダーがいい感じにレベルアップしていくけど 生まれた土地によっては長旅して一つ目のバッチ取りに行くんだよね?
2:2019/07/13(土) 12:38:07.560 ID:z6Q2Rhxp0.net
相手…
-
-
【ポケモンGO】これだけは絶対作っとけ「やつあたり消したシャドウカイリキー」【最強】
868:2020/12/10(木) 10:00:13.25
やつあたりイベ直前にスーパー上位のSワンリキーがでたわ
869:2020/12/10(木) 10:05:21.34
俺もシャドウカリイキー作ろうかな
873:2020/12/10(木) 10:14:06.86
シャドウカイリキーってスーパーリーグでも使える? 1桁の個体がちょ…