ポケモン廃人「好きなポケモンはなんですかな?w」俺「ツンデツンデ」廃人「ありえないwww」←は?
関連記事
-
-
メガシンカってメガガルーラとメガマンダだけ消せば復活していいよな
1: 2020/09/26(土) 16:50:00.61
他はいいバランスやった
2: 2020/09/26(土) 16:50:25.06
メガボって強いんか?
7: 2020/09/26(土) 16:51:48.92
>>2 数字の暴力やったからあかん
-
-
【ポケモンGO】11月にメガガブリアス・メガエルレイド?残されたメガも残り少ない
503: 2023/10/12(木) 03:05:48.31
ええええ!遂にガブリアス来たと思ったらエルレイドもかよ!流石に張り切りすぎだろw ナイアンどうした?ガブリアスだけで1ヶ月行けるわ
521: 2023/10/12(木) 06:20:03.54
>>503 張り切り過ぎといってももうメガは10体位しか未実…
-
-
【ポケモンUNITE】ライバルが強化されてるのにずっと放置されてるアブソル
911: 2021/09/28(火) 11:39:01.53
ゼラオラ、ファイアローと強化貰ってるのになんで同じスピードタイプのアブソルは強化されないんですかね…
916: 2021/09/28(火) 11:42:42.65
>>911 爪と辻斬りと不意討ち強化貰っただろ(白目)
919: 2021/09/28(火) 11:42:49.0…
-
-
【ポケモンGO】メガラティレイド、野良4.5人だと皆離脱するしでレイド成立すら難しいのだが
311: 2024/02/02(金) 20:16:35.88
ラティ朝からいっぱい出てたけど見事に開幕でも0人ばかりだった 集まって4.5人じゃ話にならないから元からみんな諦めてる感がある
318: 2024/02/02(金) 20:35:17.49
>>311 5垢6垢持ってるガチ勢がどこかにいるはずだから彼らを見…
-
-
ポケモンの世界の「食用肉」ってポケモンの肉?
1: 2021/02/25(木) 10:20:59.284
しかないよね?
2: 2021/02/25(木) 10:21:58.020
インド象は有名
3: 2021/02/25(木) 10:22:13.300
普通に動物もいる世界だぞ
-
-
【ポケモンGO】「キュレム」はドラゴンウィークまで?本日は4度目のレイドアワーか!?
263:2020/07/28(火) 10:05:56.11
明日からキュレムのかわりに何が出るんですか?
268:2020/07/28(火) 10:18:57.95
おそらく金曜日までキュレム君だぞ
396:2020/07/28(火) 16:06:58.99
キュレムの次はよ発表しろっや キュレムアワーは先週が最後だったやろ?
401…
-
-
【ポケモンGO】星3だからと軽い気持ちで「パルシェンレイド」挑んだら倒せなかった・・これソロ討伐いける?
27: 2022/12/16(金) 12:43:39.56
パルシェン3回挑んだけどあと数秒足りなかった でレイド時間終わっちゃったよ…星3ごときに勝てんとは落ち込むw
30: 2022/12/16(金) 13:00:44.68
>>27 まじか
31: 2022/12/16(金) 13:01:52.99
>>27 雨か晴れか曇りボーナス…
-
-
【ポケモン】今の対戦環境でもブイズパ使ってる奴いる?
487: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 18:08:06.49 ID:GkH2SpGn0.net
ファイアローの鉢巻ブレバで気持ち悪いブイズパ消し飛ばせれて楽しかった
488: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 18:10:15.49 ID:mo0fXQFH0.net
ブイズパと…
-
-
【ポケモンGO】「スポットライトアワー18〜19時」←この時間帯毎回参加できないんだけど…
711:2020/04/21(火) 17:37:45
スポットライトアワーは家でおこう焚いてもソーナンス出るの?
729:2020/04/21(火) 18:01:43
自宅ソースが一気にソ−ナンスで囲まれた キモイw
799:2020/04/21(火) 19:33:12
あれ? 何かイベントあったの? 13時に寝て今起きた…
-
-
【ポケモンGO】進化ウィーク開催!特別な方法で進化するポケモンが大量出現!7日は進化レイドバトル・デイも!【12月6日〜12日】
935:2019/12/05(木) 06:07:11.80
https://pokemongolive.com/ja/post/evolutioneleganza2019/
トレーナーの皆さん私たちがポケモンから学べることは数え切れないほどありますが、いちばん大きな教訓は、誰しもが進化する力を秘めている、ということかもしれません。そし…