ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【ポケモンGO】海外フレがオシャレなギフト送って来て肩身が狭い・・・何送ったら喜ばれるかな

   

tohonopokemon
306:2020/07/19(日) 19:40:12.01
最近海外のフレンド増やしたんだけど、送られてくるギフト産地のポケストップがオシャレなんよなぁ
ストリートアートとか...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンGO】ジム崩し、日が変わる前に落とす?変わった後落とす?どちらが正解?

460:2021/03/05(金) 23:51:21.28

日付変わるの待ってから落とそうかなと思ってたジムを他の色が今落としてた 性格悪っ

466:2021/03/05(金) 23:58:58.06

>>460 他の色のジムにもきのみ投げたいと思うことは多々ある色揃ってるのとか

467:2021/03/06(土) 00:04:14.4…

no image
【ポケモンGO】本日18時から「ウパー」が大量発生!捕獲時の砂が2倍!

533: 2022/11/28(月) 21:33:10.60 12/6 ウパー 捕獲すなx2

no image
【ポケモンGO】「この人ストーカーです!」ポケGOしてるだけで通報された男

638:2020/10/07(水) 16:04:21.40

650:2020/10/07(水) 16:30:43.80

>>638 車停めるってジム潰しだろ 出現スポット程度で停めるわけない 男も面倒くさかったから嘘ついたんだろうけど

no image
【ポケモンGO】最近ジムで「リアルファイト」してる奴見た事ある?

416: 08/29(日) 23:36:27.32
ジジィどものくだらねー怒鳴り合いのリアルファイト2回程見たぜ 50過ぎぐらいのジジィがポケモンでマジギレてね 派閥が出来て、レイドの鍵掛け合いとか、今となってはリモートでレイドやりやすくなって良かったな 田舎だからな
425: 08…

no image
ポケモン、ダイマ禁止ルールで息を吹き返す「役割論者」

399: 2021/07/04(日) 04:35:14.63
冠の雪原解禁直後ぶりくらいに触りたくなったんだけど今どんな環境? 当時はランドレヒレカグヤとかめっちゃいた記憶あるけど
400: 2021/07/04(日) 04:39:10.98
>>399 大体この中のポケモンばっかり 1 サンダー 2 エースバー…

no image
【ポケモンGO】ラッキーのマックスバトル、再び通常湧き

208: 2025/04/20(日) 14:59:36.20
おまえら明日からまたラッキーさん出るな 良かったのお
209: 2025/04/20(日) 15:03:54.64
ラッキー色違いゲット 野生湧き??0低PLの残念個体だけど
210: 2025/04/20(日) 15:07:41.82
何回もラッキー出してくれて有難いけど…

no image
ポケモンの設定や世界観で一番マジキチなのって何?

1:21:02:32.791 ID:Td2CfC100.net

レジ系とミュウとプルリルとパラセクトあたりは有力候補だと思う

3:21:03:14.048 ID:lI5x7I490.net

どうマジキチなのかポケモン詳しくない俺に教えて

12:21:07:01.269 ID:Td2CfC100.net

>>3 レジ系は戦争の被害者がモデルで、 …

no image
【ポケモン剣盾】わざマシンの入手場所 一覧

ポケモン剣盾 技マシン一覧(暫定メモ)個人用メモ()内は備考空白の部分は調査中00;メガトンパンチ  ナックルシティ01;メガトンキック  ナックルシティ02;ネコにこばん? ?  エンジンシティ(倉庫置き場ぽい所) 03;ほのおのパンチ  シュートシティ04;れいとうパ…

no image
なんで性別が片方しかないポケモンは絶滅しないの?

1:2019/07/23(火) 13:27:58.136 ID:sQKTzKph0.net

おかしいだろ

2:2019/07/23(火) 13:29:16.321 ID:QC9DZbQa0.net

ケンタロスとミルタンクでタマゴつくったらミルタンクしか生まれないんだっけ

3:2019/07/23(火) 13:29:21.271 ID:V9kyM7v70.net

たまごグループ メ…

no image
【ポケモンGO】ルート機能で「心霊スポット」に誘導する奴wwwwww

322: 10/21(土) 17:21:41.87
ここに書いていいか分からんけど注意喚起として書いておく 実家近くに新しくルートが出来ていたので早速ルート探索することに 途中から先に進んでは行けないと思うような気味の悪い雰囲気と寒気があり途中で帰宅 数日後、地元の友人にその…