【ポケモンGO】「ドラゴンウィーク」初日感想!「新規には全力案件」「ナックラー湧き過ぎやろ・・」
やるじゃん
期間:2020年8月1日(土)朝5時〜8月8日(土)朝5時
以下のポケモンがいつもより多く出現します:「ナッシー(アローラのすがた)」「ミニリュウ」「タツベイ」「タ...
関連記事
-
-
【ポケモンGO】「ヤミラミ+砂2倍アワー」どれくらい星の砂稼げた?
519: 2024/12/03(火) 14:47:07.56
今日の目玉はヤミラミスポアワ 今砂倍期間 ヤミラミは1体750なので1500 かけらで2250!
524: 2024/12/03(火) 15:08:14.09
>>519 かけら使って445匹以上捕まえれば砂100万超えるな 捕獲率悪いから全部ハイパー投げてもちょっと…
-
-
ポケモンGO、イッシュの石が出ない部「俺は何故こんな緑の猿に石を使ってしまったのかorz」
849:2019/10/25(金) 13:45:51.88 ID:e8pvD24Hd.net
ぼくは何でこんなみどりのサルに石くれてやったんだろう… ">https://i.imgur.com/8JeB9sF.png https://i.imgur.com/UtxLGJ9.png
854:2019/10/25(金) 13:52:35.14 ID:+GVdlwqjM.net
>>849 俺は石が出ない
-
-
ポケモンFRLG「ナナシマ行けます、リメイク完璧です」←こいつの弱点
1: 2021/03/01(月) 23:54:08.23
次のリメイクが完璧すぎた
2: 2021/03/01(月) 23:54:31.17
ナナシマスカスカ
3: 2021/03/01(月) 23:54:54.95
バグなし
-
-
【ポケモンGO】バトルリーグがガチ勢ばかりでライト勢が悲鳴
103:2020/12/30(水) 21:44:02.51
期間長くてレートの変動幅もデカくて今度こそポーズ取れるかと思ってたけど もうやってるヤツがほんとガチ勢しかいなくて全然レート上げられないしきっと今回も無理だろうな いくら条件緩くなってもそれなりにライト層がいなければ無理ゲ…
-
-
カメックスに憧れてるんだがどうすればいい?
1:2020/02/17(月) 12:49:32
とりあえずなに準備すればいい?
3:2020/02/17(月) 12:49:57
大砲
2:2020/02/17(月) 12:49:54
肩に担ぐ大砲
-
-
【ポケモンGO】ヒスイクレベースの次回捕獲チャンスはいつ?昨日参加できなかった奴が慌てだす
555: 2022/12/24(土) 19:08:59.50
今日レイドデイだったの今知ってショックすぎる ヒスイのクレベースまたゲットできる機会あるかな
560: 2022/12/24(土) 19:20:24.60
>>555 ヒスイウォーグルが通常レイドに参戦するの早かったしそのうちやるだろ 色違いジム置き…
-
-
【ポケモンGO】PvPシーズン3初期レート算出の謎「前シーズンの成績は意味無し?」「ランク7までの連勝数で決まってそう」
474:2020/07/31(金) 03:55:11
やっとレートでた 前回2689(最高2870)で2376だったわ 52/90で結構負けたなー スーパーは環境すぐ変わるから面白いね
475:2020/07/31(金) 03:56:17
いくら戦績悪くても初期レート2200は超えるだろうと思っていたらまさかの2000台 …
-
-
【ポケモンGO】ポケスト…ガチ田舎だと何を申請すれば良い?
676:02/09(火) 13:35:23.22
家ジムの人には勝てないから諦めるしかないのが腹立つわよね アイテムも好きなだけ取れるからやり放題よ 雪が降ると置いてきたポケモンが晴れるまで戻ってこないわ というか6枠埋まらないことも度々w
680:02/09(火) 15:25:29.63
家ジム…
-
-
【ポケモンSV】うちの子供が「ピカチュウ」が弱くてすぐ倒れるって言って泣いてる
503: 12/07(水) 08:09:53.30
当方7歳の娘と2人でやってるのですがポケモン私も初心者で旅パが捕まえた順みたいになってるのと、ピカチュウを好きで使ってるみたいですがあまり強い部類でもないようで… ストーリークリアぐらいならある程度強くないポケモンでもできるも…
-
-
【ポケモンGO】サマヨール・ヨノワールは対戦で使えるのか?
619: 2021/10/09(土) 19:39:01.66
サマヨールはハロウィンでワンチャンある ヨノワールは使えないってかデスカーンで良くね?ってなる 157: 2021/10/09(土) 20:54:28.97
アッ!サマヨールにシャドボ覚えさせんの忘れてた! って今思ったけどどうでも良すぎて一瞬で…