【ポケモンGO】ゴースコミュデイ時のユーザの様子!「沸きすぎw」「天候ブーストかかってPvP個体が出ない・・」「メガゲン楽しみ!」
6時間頑張るぞ
関連記事
-
-
【ポケモンGO】普通のジムに置いたポケモン、任意で帰還機能が欲しい
618: 2025/03/20(木) 05:45:01.94
ダイマパーティーからしかパワスポに置けないのが不便だよなぁ弱い敵ならいいけど
671: 2025/03/20(木) 12:49:53.54
>>618 事前に組んだダイマ用パーティでバトル→勝利後配置→次戦「パーティにポケモンが居ません」 これホ…
-
-
ポケモンの色違いはもっと種類を増やして欲しい!超レア色違いとか
256: 2020/12/08(火) 10:09:44.24
微妙な違いの色違いほんとに面白くない 今からでも修正しろ
258: 2020/12/08(火) 10:17:56.06
そろそろアルビノやメラニズムの概念を導入しよう
259: 2020/12/08(火) 10:22:36.03
ちょっと日焼けした?みたいなのはNOだ…
-
-
ダイマ環境の方が活躍できる「伝説ポケモン」
526: 2021/10/11(月) 19:10:41.62
ザシアンメタ面倒くさいからオーガ使ってるけどまぁ使える 安定して使えるわけではないのと結局ザシアン相手にワイルドボルト確1 他でもA降ってりゃ高乱1だから最悪選出出来ないのは難点
527: 2021/10/11(月) 19:11:19.58
ダイマ…
-
-
【ポケモンGO】「衣装着脱」「個体値上昇・変化」「PLを下げるアイテム」今後実装して欲しい道具
627: 12/30 19:13:18.72
oh…
630: 12/30 19:29:30.70
>>627 ピカチュウは進化できるだけマシか
632: 12/30 19:30:48.89
>>630 そうだな
641: 12/30 20:17:31.12
相棒にして256回戦ったら呪い解けたりしないかな 来年こそイーブイFFF欲しい
-
-
【ポケモンGO】初心者が育てるべきポケモンは?
138: 06/21(日) 23:28:03.17 ID:xchRQsia0
始めたばかりなら少なくともカイリキーとバンギラスは必須だね ガチ勢()はコメパングロスガーとかシャドボサイブレミュウツーガーとか 言ってマウント取りたがるけど、ジムやレイドやる分には気にする必要は無い
148: 06/…
-
-
【ポケモンUNITE】”ソロプレイ”での最強tier表
289: 2022/02/04(金) 18:12:34.89
ソロランク最強tier表作ってみた 同一ランクの順番は関係なし
294: 2022/02/04(金) 18:14:44.15
>>289 リスエアプ
298: 2022/02/04(金) 18:18:47.22
>>289 すごく共感できる
303: 2022/02/04(金) 18:20:31.06
>>289…
-
-
【ポケモンGO】ジムを更地にしてポケモンも置かずに去ってく奴って何が目的なん?
110:2019/07/10(水) 18:14:41.82 ID:Ri4YRBFt0.net
ジム潰して更地にしたままポケモン置かないやつ希に遭遇するんやがなんでや? 置くの忘れとるんか?
132:2019/07/10(水) 18:33:36.65 ID:f6264v7yd.net
>>110 複垢占拠ジムだった 急いでいて乗せる時間が無かった …
-
-
【ポケモンGO】思わずスクショを残した決定的瞬間
883:02/05(金) 03:10:51.72
すごく…大きいです
886:02/05(金) 04:26:02.43
>>883 オスかどうか、それが問題だ
965:02/05(金) 10:42:54.20
>>883 うけた
-
-
【ポケモンSV】テラレイド難しすぎる、剣盾の時の様な「ダイマ砲ぶっぱ」でなんとかなる程度の難易度の方が良かった
615: 2022/11/23(水) 16:38:44.90
初心者キッズよりゴミだった剣盾のNPCの方がどう考えたってヤバいでしょ
622: 2022/11/23(水) 16:39:57.98
>>615 あいつらはキャリーできることも多いが 星6フェアリーにミラコラで来る初心者はどう頑張ってもキャリーできんから…
-
-
【ポケモンGO】朗報「ロケット団の気球」今後も継続か!シャドウポケモン取り放題!
446:2020/07/15(水) 22:48:31.59
気球ってまた6時間毎に戻ったの?
547:2020/07/16(Thu) 08:12:57
今朝気球飛んでたけどイベント終わっても気球は飛ぶの?
608:2020/07/16(木) 11:17:06.29
>>547 0時、6時、12時、18時