ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

もしポケモン剣盾で全ポケモン解禁されたら

   

img_system_190905_01_01
1:2020/05/06(水) 21:13:24
おっさん
ミミカス
ドラカス
ポリカス
ドケカッス
コケカス

みたいなパーティーが...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンSV】ポケモンシリーズで一番印象に残ってるキャラ

868: 01/13(土) 16:45:16.27
登場キャラの魅力は過去1だったと思う ネモ、ペパー、タロあたりはかなり印象に残った リーリエ マリィ ネモ ペパー タロ が個人的モブキャラ5かな 初代からやってるけど他は記憶に残らんかった カスミ、タケシ、エリカ、マチスす…

no image
【ポケモン】特性:せ い し ん り ょ く

948: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 13:53:11.05 ID:QezxdqQl0.net
霊統一使ってたら 悪波飛んできまくりで怯む怯む もう怯むなよって思わんようにしてるわ、怯むから まあ思わなくても怯むんですけどね
949: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^…

no image
【ポケモンSV】BP稼ぎの為に知らない人とマルチするの無理なんだが…

225: 2024/01/01(月) 10:30:50.60
バトルに力入れてるならモブトレーナーと再戦出来てBPカツアゲ出来るようにしてくれよ
227: 2024/01/01(月) 10:31:37.80
金策連射で年越しさせたらヘビボとウルボのお年玉きたわ ボールはプリンターで楽々稼げんだろうけど BP稼…

no image
ポケモンのねんりきとサイコキネシスって一緒じゃね?

1: 05:02:15.77 ID:Zp3CmXuR0.net

何が違うんや

3: 05:03:39.32 ID:Wr5zqttFr.net

とっしんとすてみタックルの違いと同じや

no image
【ポケモンGO】酷暑対策「水冷ベスト!」大阪フェスの前にニョロモデイで実践投入

17: 2023/07/27(木) 23:38:26.77
日曜のニョロモは水冷ベスト実戦投入するわ 凍ったペットボトルと水入れてモーターで氷水循環させるから上半身ヒエッヒエや これに日傘も使えば3時間屋外行けるやろ
22: 2023/07/28(金) 00:11:28.04
>>17 日中は暑すぎてペッ…

no image
ポケモンの「対戦実況界隈」ってコンテンツのデカさの割には規模小さくない?

1: 07/01(月) 20:35:08.073
もちろん有名な人がいるのは知ってるけど、APEXとかスト6みたいにストリーマー界隈が皆こぞってワイワイしてもよさそうなのに。大手Vtuber事務所とかも大概ストーリーだけで発売直後ちょっとだけ仲間内で対戦するくらいよな
2: 07/01(月) 2…

no image
御三家ポケモンで「一番かわいい」ポケモンは?

1: 2020/08/04(火) 02:10:09.266
誰?
2: 2020/08/04(火) 02:10:42.298

3: 2020/08/04(火) 02:10:58.065
ベイリーフ

no image
【ポケモンSV】「虫テラスタル」誰も使わない…虫テラの可能性…?

130: 2022/12/03(土) 10:29:18.13
虫テラして強いポケモンっておるんか? 皆無?
132: 2022/12/03(土) 10:29:39.61
>>130 ワナイダー
140: 2022/12/03(土) 10:29:58.91
>>130 ワイの代わりに虫の知らせ虫テラスガモスの可能性を探ってくれや
155: 2022/1…

no image
ポケモン世代って40代ギリギリ行かないぐらい?

413: 2024/04/30(火) 20:10:49.65
ポケモンっておっさんでやってるのいるのか 40代だけどゲームとは言えばマリオやドラクエ、FFだったなぁ 49: 2024/04/30(火) 19:59:31.25
だいたい40歳以下がポケモンの世代じゃないかな?1995年にアニメとかブームが来たわけだか…

no image
逆に一番人気なさそうな伝説ポケモン

1:2019/06/16(日) 16:14:36.958 ID:PLzc+PK40.net

フィオネ

2:2019/06/16(日) 16:15:02.912 ID:RKqlLjS+0.net

ビリジオン

3:2019/06/16(日) 16:15:15.100 ID:4jqla5400.net

ボルケニオン

4:2019/06/16(日) 16:15:31.789 ID:7hSoQAiwM.net

ほしぐも第二形態