ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【急募】炎タイプに似合うモンスターボール【オシャボ】

   

tKETyOm
259:
マルヤクデとか炎タイプに似合うボールとエフェクトって何よ
マジでいつも悩むわ
260
マルヤクデ大好き人間だけどリピートボールをお勧めするよ
カラーリングか赤主体で黄色の...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
子供の頃食べてたポケモンパンがまだ普通に売ってるw

1: 2024/07/10(水) 17:21:06.114
意外にうまいんよ
2: 2024/07/10(水) 17:22:03.742
いちご蒸しパンはうまい
3: 2024/07/10(水) 17:22:27.504
バニラな

no image
【ポケモンSV】ノココッチ、リキキリン。パルデアで追加進化貰って当たりだったポケモンは

67: 2023/05/05(金) 17:27:19.49
ドドゲザン 大当たり ノココッチ 当り リキキリン う〜ん パルデア追加進化はこんな感じだな
68: 2023/05/05(金) 17:35:56.38
のここっちはたまに使われるけど何してくるかわからんまま倒してしまう へびにらみとハイパーボ…

no image
ポケモンの命中率って絶対80>>>90だよなwww

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 23:40:51.671 ID:3D55YzoO0.net
90と80だったら80のほうが当たる
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 23:41:07.234 ID:ZVuz+SuV0.net
それほない
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 20…

no image
【ポケモンGO】オーロンゲ、最低何人で倒せた?

424: 2025/11/15(土) 09:17:02.67
やーっと1回だけオーロンゲできた。田舎は大変 人数少ないとザシアンとザマゼンタ強化してない奴は来んな状態だな
425: 2025/11/15(土) 09:17:59.78
>>424 何人で倒せました?
426: 2025/11/15(土) 09:20:57.13
>>425 14人…

no image
プリンとかいうなぜかスマブラに参戦しているポケモン

1: 2021/08/08(日) 11:54:33.83
なんでこいつなんだよ
2: 2021/08/08(日) 11:54:52.62
ポケユナにも参戦しとる
3: 2021/08/08(日) 11:55:11.49
カービィ使い回せるから

no image
ポケモンの「しんかのきせき」使ったら面白いポケモン教えて!!

1: 2020/11/07(土) 19:09:56.809
作るから!
2: 2020/11/07(土) 19:10:33.797
ポリ2
3: 2020/11/07(土) 19:10:51.442
ゴーリキー楽しいよ

no image
【ポケモンGO】「星の砂の数自慢」がもはや何の自慢にもならない悲しみwww

657:2020/04/30(木) 22:35:02.22

みなさん砂ってどのくらい持ってらっしゃるの? 最近何かで目にしたスクショの人が8,000万くらい持っててビビったんだけどザラ? ちなみに自分は600万程度

658:2020/04/30(木) 22:36:42.41

>>657 砂は使ってなんぼだよ

659:202…

no image
【ポケモンGO】「デオキシスNアワー」反省会!「今日から毎日レイドパス2枚配布!」「Nの使い道」

49: 2022/02/16(水) 18:18:45.37
復帰勢で持ってなかったから取れて嬉しいけど使い道ないよねこいつ
47: 2022/02/16(水) 18:14:00.96
10万ボルトが意外と痛い、100メガゲンガーが2発で沈んだ
52: 2022/02/16(水) 18:49:08.52
>>47 しばらく続いたレジに慣れ…

no image
【ポケモンSV】「最強リザードン」野良マルチが前回よりもカオスに

428: 2024/03/16(土) 22:42:43.97
まずワンパン前提で動いて急所とかで失敗したら瞑想ドレキ後にテラス破壊光線で終わりだから結局ニンフィアで良いっていう マルチはともかくソロは早さ安定ともに他のやつ使う理由がない…
429: 2024/03/16(土) 22:54:41.54
別に…

no image
ポケモン公式で一番闇深い設定

1: 25/11/07(金) 10:57:14
ポケモンと結婚する人間がいたこと