【ポケモンGO】範囲2倍で家ジム管理人増加wwwジムの奪い合いがカオスに

945:2020/04/01(水) 10:15:16.90
ついに俺も宅ジム管理人か
関連記事
-
-
子供につけてもギリギリセーフそうなポケモンの名前
1: 2021/10/27(水) 04:45:31.97
イトマル
2: 2021/10/27(水) 04:45:59.42
フタチマル
3: 2021/10/27(水) 04:46:34.36
ギルガルド
-
-
【ポケモンGO】バトルリーグにおいて「FFFが正義」じゃないと気付いた時のショック
886:2021/02/28(日) 22:17:43.38
ハイパーリーグだとアーマードの方だったかぁ。。 通常ミュウツーを開放してしまった、、 とりあえずタグは付けたけども
889:2021/02/28(日) 22:19:55.16
>>886 ハイパーはFFF弱いぞ
890:2021/02/28(日) 22:20:42.26
>>886 …
-
-
【ポケモンGO】明日から「カントー御三家キョダイマックス」復刻【3月8〜9日】
519: 2025/03/03(月) 19:20:39.23
3/8〜9のイベントってどこが発信源なんだっけ? なぜコミュデイに被せるんだろと思ってたけど
523: 2025/03/03(月) 19:26:29.40
キョダイは公式に載ってるぞ
525: 2025/03/03(月) 19:30:32.43
>>523 そうなんですね、あ…
-
-
【ポケモンGO】「モバイルバッテリー」何使えばいいの
389: 2025/07/08(火) 07:27:05.19
モバ充って海外製品しかないからほんま悩む 名前だけ日本のメーカーにしたり 安心と言われてきたアンカーですら回収してるしモバ充は当たりかはずれのくじ引き
393: 2025/07/08(火) 07:40:57.01
>>389 cheero・・・
422: 202…
-
-
ポケモン剣盾って最後のホップ戦終わったら何をすればいいの??
1: 2020/08/07(金) 12:11:53.08
?
2: 2020/08/07(金) 12:12:08.97
DLか?
4: 2020/08/07(金) 12:12:25.67
あとは鎧の孤島だけ
-
-
【ポケモンGO】ビビヨンの模様別ゲット難易度
950: 2022/12/29(木) 16:00:00.74
A: ocean, sandstorm B: tundra, sun, archipelago, icy snow C jugnle, monsoon, meadow, savannah D: river, marine, elegant, modern, garden E: high plains, continental, polar reddit中心だとざっくりこんくらいのイメー…
-
-
【ポケモンGO】大親友のフレが俺を切ったみたいだが誰か解らない…凄く気になる
96:17:48:57.69 ID:bLEXX8lI0.net
大親友フレンド一人がおれを切ったみたいなんだが 誰が切ったかフレンドリスト見てもわからん…
98:17:50:49.10 ID:rGumT/wGd.net
>>96 分かっちゃうよりも良い事ではないか!
101:17:54:54.33 ID:Zb3+fOuW0.net
>>96 オレオレ…
-
-
【ポケモンGO】ナゾノクサアワー感想会「砂2倍美味い」「18~19時毎回参加できない時間帯・・」「色違いの確率上げてくれ」など
934:2020/07/21(火) 15:38:40.02
18時からのなんちゃらっていうやつ、半径30キロくらいに乱獲したいポケモンの巣もないし、今雷雨で雷がなりまくっている中100キロ以上離れていてポケゴーしやすい街まで行くのもだるいし、 家で数十匹捕まえて、タスク報酬のポケモンを捕…
-
-
【ポケモンGO】マックスレイド星3の「ダンバル」でこの硬さならこれ以上難易度上がったら…?
754: 2024/09/18(水) 13:52:32.31
渦オバヒリザードン作ってPL30まで強化すれば5分くらいかかるが余裕でソロ討伐可能 必要コストはアメ190砂75000 ダイバーンLv2にすれば討伐時間更に短縮できるがMP600消費をどう捉えるか
756: 2024/09/18(水) 13:57:56.85
>>754 …
-
-
【ポケモンGO】3月の予定が公式発表!大発見にフカマル!R団のSPリサーチ復活!
311:2021/02/25(木) 07:41:06.16
3月からのイベントとアプデの予定 トレーナーの皆さん3月は、ポケモンたちとの出会いやボーナスが満載です!近日開始:新しいGOロケット団の「スペシャルリサーチ」!この数ヶ月はなりを潜めていたサカキですが、またしたっぱたちと良…