【ポケモンGO】ヒコザルデイ大反省会「重すぎ…」「ゴウカザルって何に使える?」「剣盾やらせろw」等
本家やってたから気づかなかった
外行くのだるいなぁ
関連記事
-
-
ポケモンの鋼タイプって明らかにバランスブレイカーだよな
1: 2024/07/21(日) 20:48:48.203
鋼対策が必須になってる時点でおかしい
2: 2024/07/21(日) 20:50:13.990
虫とかもっと特殊効果持たせてもいいと思う
3: 2024/07/21(日) 20:50:17.845
いわタイプ必要か?
4: 2024/07/21(日) 20:52:40.360
1番弱点多いくさ…
-
-
昔はポケモンで熱心に対戦してたんじゃが最近は全く対戦してないんじゃ・・・
1: 2024/06/15(土) 21:00:13.383
第6世代でレート2000第7世代でレート1900第8世代でマスターランク 今の第9世代ではランクマ潜ってすらいないんじゃ 年かのう
2: 2024/06/15(土) 21:01:33.204
あの時俺を倒したのはあんただったのかもしれない
3: 2024/06/15(…
-
-
【ポケモンGO】何故今回「やつあたり」を削除できないのか?
381: 2023/05/23(火) 00:41:13.78
欲しかった色違いやったぜ
379: 2023/05/22(月) 16:44:25.10
100%ダンバルを出すだけのイベントになりそうや
380: 2023/05/22(月) 18:03:38.71
100%ダンバルと色ダンバルはあるがなんでやつあたり消せないんや
387: 202…
-
-
【ポケモンGO】10周年記念で「アルセウス」の実装来る?8周年記念でベトベターを前面に推すナイアン…
301: 2024/07/02(火) 01:10:07.74
なんでこのゲームアルセウスまだなん?
302: 2024/07/02(火) 01:51:59.38
アルセウスはポケモンgo10周年の目玉、、、まぁ、そこまで続くかどうかは、、
303: 2024/07/02(火) 02:07:16.91
アルセウス実装したとしてタイプ変更…
-
-
【ポケモンGO】ミュウツーの産地にこだわるならベスト都道府県は?
713: 2022/06/21(火) 22:48:57.00
静岡県富士宮市産FFFミュウツーってありでしょうか? FFEとかなら産地そんな気にしないんだけど、100%となると完璧すぎてなぜか産地まで気になってしまう…
715: 2022/06/21(火) 22:49:56.00
ナシです
714: 2022/06/21(火) 2…
-
-
【ポケモン】フライングプレスみたいなタイプ複合技もっと欲しいんだが?
152: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/03/11(水) 09:30:20.01 ID:8q12Ld7y0.net
フライングプレスみたいにむしとエスパーの複合技できたらどうなるのっと めっちゃくちゃ弱そう
156: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/03/11(水) 10:13:03.73 ID:8q12…
-
-
電気・飛行のポケモン、ボルトロス・ロトム・エモンガ「・・・」
363: 2021/07/08(木) 18:07:20.28
確かにサンダーはどくどく没収されたけど、それ以上にぼうふう獲得したのとダイジェットが強いからね。ダイマックスが強いポケモン=ダイジェットが強いポケモンだし、雷飛行の複合はダイジェット使いに強く出れる。攻撃寄りの育成も耐…
-
-
ミトムとヒトムを両方倒せるポケモン
1:2020/06/21(日) 21:07:42.603
とりあえずランターン使ってるんだけどそれ以外いるのか?
5:2020/06/21(日) 21:08:36.367
ヌメルゴン
8:2020/06/21(日) 21:09:20.476
>>5 ヌメルゴン使ってたけどポルチェンある分ランターンのほうが使いやすかった
6:2020/06/…
-
-
ポケポケ新パックのレアカード一覧
1: 2025/01/29(水) 17:14:11.748
お前らどれ欲しい?
3: 2025/01/29(水) 17:15:00.497
翻訳して
4: 2025/01/29(水) 17:15:24.648
ベロベルト出世しすぎだろ
-
-
【ポケモンGO】数年ぶりに復帰して現在TL20、浦島太郎状態で何をしていいか解らない!
216: 2021/09/14(火) 10:46:07.47
数年ぶりに復帰して浦島太郎状態TL20なんだけど これってまずはトレーナーレベルどれくらいまで上げればいいんだろう。伝説とか強いポケモン持ってないけどレイドって入ったら邪魔になるよね?対戦とかもやった方がいいんだけどとり…
