ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

彡(^)(^)「中華製のポケモンが本家よりクオリティ高いやん!インスコしたろ!本家越え本家越えw」

   

no title
1:2019/07/20(土) 22:16:58.83 ID:1BZFCD9Td.net
2:2019/07/20(土) 22:17:15.02 ID:pyL...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンGO】ボケコインがリサーチタスクで貰えるようになったら

281: 2024/04/28(日) 02:42:19.23
https://pokemongohub.net/post/speculation/datamining-report-research-tasks-that-award-pokecoins-diancie-field-research-texts-go-fest-habitats-and-more/ 5/16〜30に遊べる有料チャレンジ、 毎日20ボケコインがもらえるリサー…

no image
【ポケモンGO】「レイド開始から10分離席して戻ったらゲッチャレ出来なかったからクレーム出した!」頭のおかしい人達

806: 2022/11/03(木) 01:15:08.86
2日前にリモートパスでギラティナ参加。 個体値2105確認してゲッチャレやるも4球連続即割れ。電波エラーかな?思ってアプリ再起動後に再度レイドのとこ戻るとゲッチャレ出来ず、撃破後の看板ぐるぐる。 再起動後しばらく時間置いても…

no image
ポケモンユナイトで「理想のパーティ」は?

793: 2021/07/29(木) 15:34:39.39
エスバカビ辺りは必須ピックで良いか?
804: 2021/07/29(木) 15:35:44.66
>>793 エスバカビカイリキーまでは必須でいい 後は1進化か0進化入れ込め
799: 2021/07/29(木) 15:35:18.87
エスバカビ、ゲンガーorカイリキーは必須…

no image
水タイプのポケモンが口から出す水の量っておかしくね?

1: 2021/02/20(土) 09:11:03.30 ID:/QRrS4Mg0
体積どうなっとるんや?
2: 2021/02/20(土) 09:11:18.19
PPあるから
3: 2021/02/20(土) 09:11:31.39
首切ったら血ぱしゅっと出るやろ? それと同じや

no image
非伝説なのに公式優遇されまくる「ルカリオ」というポケモン

1: 2021/01/03(日) 17:34:38.727
ポケモンやる度に捕まえるよな
2: 2021/01/03(日) 17:35:07.495
メガ進化なくなったから使わなくなった
3: 2021/01/03(日) 17:36:07.905
映画やるからだよな ゾロアークも エンテイはおとなしくしてるのに

no image
ポケモンで一番酷かった作品を思い浮かべてください

1:2020/02/18(火) 17:43:01

サンムーンですね? これがメンタリズムです

2:2020/02/18(火) 17:43:20

ブラックホワイト定期

3:2020/02/18(火) 17:43:38

ポケモンダッシュだった

no image
600族なのに使用率低いポケモンってなんなの?

1: 2021/05/26(水) 14:13:22.657
600も種族値あるのになんで使われてないの?
2: 2021/05/26(水) 14:13:54.990
種族値しかないから 高学歴なのにモテないお前らみたいなもん
3: 2021/05/26(水) 14:14:58.870
低学歴だが?

no image
ポケカの大会に45歳初心者おっさんが出場したら

1: 2024/01/28(日) 20:47:09.534
ドン引きされる?

no image
【ポケモンGO】達成困難「時期が過ぎたスペシャルリサーチ」

536: 10/02(月) 08:53:44.89
最近始めたけどおさんぽおこう使っても対象ポケモン一匹も出てこないから課題クリアできない もちろん家の中じゃなくておこう使って歩いてる かれこれ1週間経った
537: 10/02(月) 08:56:18.48
>>536 対象ポケモンって何?
544: 10…

no image
ポケモンの命中90%は肝心な時に外れる、80%は割と外れる

1: 23/09/23(土) 15:49:11
85%の大文字は有能なのに
4: 23/09/23(土) 15:50:19
カタストロフィ外した時は台パン出る
5: 23/09/23(土) 15:50:27
90%80%を体験できるものって少ないからな