初代ポケモンってポケモン0素手戦闘で歩いて行けるギリギリってどこ?

関連記事
-
-
エアームドとかいう「ポケモン金銀で一番カッコイイ」ポケモン
1:17:59:58.42 ID:ZGZD1AFN0.net
ホンマかっこいい 続いてハッサムがカッコイイ 個人的に銀版ドットのほうがすこ 参考画像
2:18:00:20.32 ID:BJxGa4OH0.net
初出はルビサファ定期
3:18:00:41.94 ID:bUtrB/aWa.net
>>2 キッズすべったな
-
-
サトシのポケモンで歴代最強パってどんなん?
1:2019/09/16(月) 08:17:49.91 ID:HdHjIcpqd.net
ピカチュウ リザードン ゲッコウガ カビゴン ヘラクレス ムクホーク こんな感じか?
4:2019/09/16(月) 08:18:50.06 ID:mzjnbfb3p.net
ケンタロス ケンタロス ケンタロス ケンタロス ケンタロス ケンタロス
…
-
-
【ポケモンSV】今作完全リストラされたっぽい伝説ポケモン
511: 2023/12/08(金) 00:06:12.45
禁伝は全解禁、準伝UBは3鳥3犬以外は出禁か コピペロス(ラブト含む)は捕獲できるよな
517: 2023/12/08(金) 00:07:39.11
リストラっぽい伝説 UB カロス伝説 UMA ギラティナ こんなもんか?
-
-
昔のポケモンのバグの思い出
1: 2021/06/14(月) 00:44:04.494
アネデパミ? イ゛ッポ ィ゛ゃゾ┛A けつばん
2: 2021/06/14(月) 00:44:51.957
はたく わざマシン24
3: 2021/06/14(月) 00:45:35.525
ルージュラ あばれる
4: 2021/06/14(月) 00:45:58.043
ハイドロポンプピカチュウ …
-
-
リア充をLv50のリザードンとすると、お前らは何になるの?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/21(土) 07:58:48.11 ID:PvwycqJka.net
ひねくれたヤミカラスLv3とか?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/21(土) 07:59:34.37 ID:l9qhVTK+0.net
カビゴンLv12
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 201…
-
-
ポケモンの四天王って普段なにしてんの?
1:2019/09/13(金) 20:30:42.586 ID:luy3kxcu0.net
育成さぼってるから主人公に負けるんだよね?
2:2019/09/13(金) 20:31:04.012 ID:fb1DfPSq0.net
ポケスペならそこらへんにいる
4:2019/09/13(金) 20:32:06.650 ID:FilgFGoGd.net
>>2 人間滅ぼそうとするのはちょ…
-
-
ポケモンZAはクリア後も楽しめる要素があるかが問題
246: 2025/10/03(金) 21:49:28.26
マップがミアレシティしかない時点で半月持たないと思ってる てかレジェンズアルセウスはまぁまぁ新ポケいたから そいつらの厳選だけで数百時間は遊べた ZAは新ポケ0、つまりそういうことだ
248: 2025/10/03(金) 21:52:55.31
新…
-
-
【ポケモンGO】捕獲した時の砂が多いポケモンの「被捕獲率」
422: 2025/03/19(水) 11:12:59.09
なんか昨日のシェルダー捕まえる時に砂2倍だったけど 2倍どころか20倍くらい貰えてた気がするんだよな 1匹捕まえる度に2000砂くらい入ったよ なんでだろう
424: 2025/03/19(水) 11:15:26.11
>>422 シェルダーは元々1000砂なん…
-
-
【ポケモンGO】ディアルガとパルキアオリジンのフィールド効果、どっちが有能?
880: 2024/02/16(金) 00:00:11.28
パルキアは既存の機能の拡張で移動って行為で代替が効く ディアルガは全くの新機能で代替が効かない独自要素 正直コスト的な意味で言ったらパルキアの方が使い勝手はいいとは思う 長い目で見たらディアルガの方があって嬉しいけど …
-
-
【ポケモンGO】対戦中の形態変化が出来る様になったらギルガルドが実装されたらどんな感じになるのか
602: 2024/08/19(月) 13:14:04.66
モルペコのバトル中フォルムチェンジ https://youtu.be/kRM77KQKycU?si=Fr_nBtWB-fE0hEtQ
604: 2024/08/19(月) 13:16:56.86
専用技のオーラぐるまは実装確定か 本家だと全技の中でもトップクラスのぶっ壊れだったしGOでもイカレ…
