ポケモンの「つよさをみる」で持ち主のことを「親」って書いてるけど
/ / ⌒ \ >、
/|└(⌒)┘ l \
| | . -――‐- 、 | |
l/ _____ \_/
∠ イノ ー | ̄ それっておかしくねぇ?
|(・) (・) | ポケモンにはポケモンの親がいるじゃん
| ( |
...
関連記事
-
-
【ポケモンGO】マスターリーグのミュウツー普通に強い。痒い所に手が届く便利ポケモン
86:2020/04/22(水) 08:04:08
ランク10に上がった直後に今世界ランク1位のChowa92って人とあたったわ ミュウツーに蹂躙されて終わったw
87:2020/04/22(水) 08:18:11.54
>>86 ミュウツーか あと何使ってた?
89:2020/04/22(水) 08:22:24.40
>>87 ミュウツーにボ…
-
-
【ポケモンGO】ダイマラッキーのゲッチャレ、サークルが小さすぎるw
229: 2025/03/17(月) 06:13:27.51
ラッキーサークル小さくね?
230: 2025/03/17(月) 06:19:59.42
サークルちっさ!
232: 2025/03/17(月) 06:32:13.37
サークルどこ?レベルの小ささ PL40カイリキーLv2ダイナックルで3回ダイマックスが必要 ひたすらにだるい…
-
-
【ポケモンGO】「CP500以下」って条件厳しくない?CP500以下限定リトルカップ!
235: 2021/09/24(金) 14:03:36.23
この中でカップで使えそうな子いますか
-
-
【ポケモンSV】テラス消えたら弱体化するポケモンと違って「ハバタクカミ」は次回作でも暴れるよね?
642: 2024/05/19(日) 20:20:43.77
次回作で耐久ある妖霊半減タイプのポケモン追加して欲しい カエンジシじゃ厳しいって
643: 2024/05/19(日) 20:25:44.97
ノーマルほのおか〜 リージョンマフォクシーとか…?
644: 2024/05/19(日) 20:27:18.30
それでもタギ…
-
-
【ポケモンGO】4月のイベント日程が公式発表!イベント盛り沢山!リモパス配布も継続!
ポケモンたちとの出会いやボーナスが詰まったイベント満載の4月をどうぞお楽しみに!4月の最新情報はこちらです! #ポケモンGO https://t.co/6JnOkFUmfC pic.twitter.com/EDeIw5msZM? Pok?mon GO Japan (@PokemonGOAppJP) March 25, 2021 4月は、ポケモンたちとの出会いや…
-
-
【ポケモンSV】伝説祭り確定!過去シリーズの伝説ポケモンが登場!バトルをで仲間に!
297: 2023/12/07(木) 22:13:28.98
お楽しみ要素『ポケットモンスター』シリーズに登場した「伝説のポケモン」が仲間に!「後編・藍の円盤」の冒険を進めていくと、これまでの『ポケットモンスター』シリーズに登場した、一部の「伝説のポケモン」と出会うことができます。…
-
-
【ポケモンSV】最強テラレイドにおけるキッズ面接、特にサポートは落とされやすい
368: 2024/09/23(月) 08:10:36.55
ヤドキング結構見るけど天邪鬼消しとアシボ両立するならフシギバナで良いんじゃないかと思う ヤドキングだと最速でも先制できないから初手スキスワ前にリフスト撃たれて一時的にC上がって痛い時がある
369: 2024/09/23(月) 08:12:58…
-
-
ポケモンのやり込み要素「バトルタワー」毎回作るならちょっと作り込んでフロンティアにして欲しい・・
874: ID:vkK7YAjd0バトルタワーって終盤になると歯ごたえ出てくるかな?俺が超がつくほどのど下手くそだと仮定してビギナー級やってみたがレンタルポケモン使ったら一体も倒されずにダンテ倒せたけどこれってビギナー級だからだよね?対戦はやってみたいけどド阿呆には敷居が…
-
-
会社の上司に喰らわせたいポケモンの技
1:2020/02/18(火) 07:53:59
カウンター
2:2020/02/18(火) 07:54:34
ほっぺすりすり
3:2020/02/18(火) 07:54:49
すてゼリフ
4:2020/02/18(火) 07:54:53
仲良くなる
-
-
今のポケモンって6Vの個体とかポンポン出せるもんなの????
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 15:04:50.759 ID:4PFLiRxB0.net
昔やりこんでた時はめちゃくちゃ苦労してたんだけど
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/20(日) 15:05:20.404 ID:sonnnaOW0.net
昔なんか苦労したところで6Vなんか出…